eMachines ET1710-01jの電源ユニット交換 ― 2010-07-18 12:26:28
二年近く使ってきたeMachines ET1710-01jの電源ユニットが故障してしまった。せっかく、CPUを交換したのに。。。
良い機会なので、新しく電源ユニットを購入することにした。今回、購入したのは「HEC-700TE-2WX WIN+POWER 700W」。だいぶ余裕がある感じだが、他への転用もありえるので、取りあえずこれにした。
交換後、静音を売りにしているだけあって、かなり静か。当然だけど、故障前のと比較すると雲泥の差。安心した。でも、結局、eMachines ET1710-01jに色々と投資してしまってるな。。。
Sesameのインストール ― 2010-07-21 00:37:54
CentOS 5.5にSesameをインストール。javaやtomcatはすべてyum経由でインストールした。
アプリの配備
# tar zxvf openrdf-sesame-2.3.2-sdk.tar.gz # mv openrdf-sesame-2.3.2 /usr/local/ # ln -s /usr/local/openrdf-sesame-2.3.2 /usr/local/sesame # cp /usr/local/sesame/war/openrdf-*.war /var/lib/tomcat5/webapp
プロパティの設定
データファイルを書き込むディレクトリを指定する。
# mkdir /var/lib/aduna # vi /etc/tomcat5/catalina.properties #追加 info.aduna.platform.appdata.basedir=/var/lib/aduna
オーナとグループを変更する。
# chown tomcat /var/lib/aduna # chgrp tomcat /var/lib/aduna
xml系ライブラリの削除
もともとインストールされているライブラリが悪さをするらしいので、それを削除する。
# cd /usr/share/tomcat5/common/endorsed # rm * rm: remove シンボリックリンク `[jaxp_parser_impl].jar'? y rm: remove シンボリックリンク `[xml-commons-apis].jar'? y # /etc/init.d/tomcat5 restart
最近のコメント