SDBのインストールメモ2008-08-29 01:38:57

Triple Storeの一つであるSDBのインストールを行う.クエリパフォーマンスが結構いいらしい.

インストール手順(PostgreSQL)

SDBをサイトからダウンロードして適当なディレクトリに設置する.
# pwd
/usr/local
# wget ~.zip
# unzip sdb-1.1.zip
# ln -s SDB-1.1 SDB 
PostgreSQLにSDB用のデータベースを作成する.注意するのはエンコーディングをUTF-8に設定すること.
# create database データベース名 with owner=ユーザ名 
encoding='UTF-8' tablespace=pg_default;
CREATE DATABASE 
環境変数を設定する.設定内容は以下の通り.
export SDBROOT="SDBのインストール先"
export SDB_USER="データベースユーザ名"
export SDB_PASSWORD="データベースパスワード"
export SDB_JDBC="JDBCクラスへのパス "
store descriptionファイルを作成する.Store/ディレクトリに雛形が用意されている.今回は,sdb_pgsql.ttlを利用する.
# cp Store/sdb-pgsql.ttl sdb.ttl
sdb.ttlを環境に合わせて変更する.sdb:sdbNameのオブジェクトの値を作成したデータベースに変更する.次に,SDB Storeを作成する.
# bin/sdbconfig --sdb=sdb.ttl –create
テストを実施する.
# bin/sdbtest --sdb=sdb.ttl testing/manifest-sdb.ttl
Tests = 81 : Successes = 81 : Errors = 0 : Failures = 0
SDB Storeを初期化する.
# bin/sdbconfig --sdb=sdb.ttl -format
データを読み込む.
#bin/sdbload --sdb=sdb.ttl data.rdf
クエリを実行する.
#bin/sdbquery --sdb=sdb.ttl 'SELECT * WHERE {?s ?p ?o. }'

コメント

_ Foot Supination ― 2015-08-21 22:28:43

Hmm is anyone else encountering problems with the images on this blog loading? I'm trying to find out if its a problem on my end or if it's the blog. Any responses would be greatly appreciated.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mhrz.asablo.jp/blog/2008/08/29/3716182/tb